SNS運営のコツ

いいね、フォロワーを増やすのに最適なインスタ投稿の時間帯、曜日

日本で代表的なSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の一つであるインスタグラムは、世界的に人気のサービスです。

 

今や世界の月間アクティブユーザー数は8億人を突破しています。

 

国内のインスタグラムユーザーの中には、「インスタグラマー」と呼ばれる、フォロワーが1万人を超えるような人気のユーザーも増えています。

 

では、どのようにしたらフォロワーやいいねを増やすことができるのでしょうか。

 

この記事では、フォロワーを増やすのに最適なインスタ投稿の時間帯について紹介します。

 

◉どれぐらいの人がインスタを利用しているの?

インスタグラムは2010年のリリース以来、利用者数が伸び続けているSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。

 

国内の月間アクティブユーザーは、2018年9月時点で2900万人でしたが、半年後の2019年3月には3300人を突破したことが発表されています。

実際に、Insta Labが全世界のアクティブユーザー数の推移を調査した結果、右肩上がりに増加していることが分かりました。(※1)

 

また、利用者数の増加するスピードも徐々に加速していることが分かっています。

 

◉インスタの利用が最も多い時間帯は?

アクティブユーザー数が増え続けているインスタグラムですが、どの時間帯が一番利用率が高いのでしょうか。

 

以下は、App Ape Labが国内3万台のAndroid端末を分析したインスタグラムの利用時間帯に関する調査結果です。

この調査では、19時~22時の3時間が一番利用者数が多いという結果になりました。

 

次に多い時間帯は出勤前や平日のランチ時となっています。(※2)

 

◉-1、インサイト機能でも利用者が多い時間を見つけられる

インサイト機能でもより具体的な分析が可能です。

 

インサイト機能とは、Instagramが無料で提供している分析ツールのことです。

 

このインサイト機能では、フォロワーの年齢や男女比、性別、地域などを解析することができます。

 

また、どの時間帯に一番「いいね」などの反応が多いのかについても分析することができるので、インサイト機能を活用することで効率よく反応を増やすことが可能です。

 

インサイト機能は、インスタグラムのプロフィールを個人プロフィールからビジネスプロフィールに切り替えることで利用することができます。

 

◉フォロワーが増える!投稿に最適なタイミング

利用者が多いタイミングで投稿することで閲覧数が増え、反応が多く貰える確率が上がります。

 

ここでは、特におすすめしたいインスタ投稿のタイミングを紹介します。

 

◉-1、利用率が多い19時~22時

19時~22時は1日の中で利用者数が一番多い時間帯です。

 

この時間は夕食が終わって家でくつぎながらインスタグラムを開いているユーザーが多く、投稿する側としても投稿しやすいタイミングであると言えます。

 

しかし、22時以降は利用者数が下がっていく一方なので、投稿は19時~22時までに済ませることをおすすめします。

 

◉-2、出勤前の時間帯

平日の朝7時~8時の時間帯も利用者数が比較的多い時間帯です。

 

この時間は、電車通勤をしている方が情報収集や時間潰しのために利用している場合が多いです。

 

一方、土日や祝日は平日のように朝の時間帯に利用者数が多いということはなく、朝8時頃からゆるやかに利用者数伸びていく傾向にあります。

 

◉-3、休日

土日は一日を通して利用者数が多い傾向があります。

 

朝は平日よりも遅い8時ごろから徐々に増え、20時~22時にピークを迎えます。

 

平日に比べると比較的遅い時間まで利用しているユーザーもいるため、深夜の1時ごろまで利用率の数値が高くなっています。

 

◉インスタへの投稿は仕事や学校がない時間帯がおすすめ!

インスタグラムに投稿するタイミングは、仕事や学校がない時間帯が狙い目であるということが分かりました。

 

利用が少ない時間に投稿してしまうと、タイムラインで投稿が流れてしまい、ユーザーの目に止まりにくくなってしまうため、利用者数が多いベストなタイミングで投稿してフォロワーをゲットしましょう!

 

※1:参考元「Insta Lab『インスタグラム全世界月間アクティブユーザー数の推移』」

※2:参考元「App Ape『2019年6月のインスタグラムアプリの時間帯別利用率』」

 

【基本】インスタグラムのインサイトの見方から具体的な活用方法まで解説

インスタグラムの活用方法を覚えると、フォロワーが増えてきて他のユーザーから反応もよくなるのではないでしょうか。

反応が増えた時、自分のどんな投稿に反応が多かったのか、反応が増えた理由は何かを考えて次に生かしていきたいですよね。

そんなときに使えるのが、インスタグラムの“インサイト”という機能です。

 

インサイトについて、聞いたことはあるけどよく知らない…という方も多いと思います。

そこで今回はインサイトの見方と活用方法についてご紹介します。

 

インサイトの見方とは?

インサイトは、インスタグラムをビジネスアカウントとして運用している人が使える機能です。

そのため、これから自分のアカウントを細かく分析したい方はビジネスモードに切り替えて利用しましょう。

ビジネスモードに切り替えたら、早速自分の投稿のインサイトを見てみましょう。インサイトの見方は“各投稿”と“アカウント全体”の2パターンがあります。

 

各投稿のインサイトの見方

投稿の「インサイトを見る」をタップします。

 

すると、このような画面になります。

 

ここに載っている用語の意味については以下のようになります。

  • リーチ/投稿を見たアカウント数
  • インタラクション数/投稿を見た人が「いいね」「コメント」「保存」「プロフィールへのアクセス」など何らかのアクションを起こした数
  • インプレッション数/投稿が表示された回数
  • インプレッション数の下に表記されている数字/何から投稿を表示したか(この投稿の場合、ハッシュタグから投稿を表示した人は13人となります。)

 

アカウント全体のインサイトの見方

プロフィール画面のインサイトをタップします。

するとこのような画面に変わります。

ここでは、すべての投稿のリーチ数・インタラクション数、そしてフォロワーの詳細を見ることができます。

 

「あなたがシェアしたコンテンツ」をタップすると、

上記のような画面になり、過去のすべての投稿のインタラクション数を見ることができます。

 

インサイトの見方や表示される言葉の意味がわかったところで、これらの活用方法について見ていきましょう。

 

インサイトの活用方法

インサイトは、今後自分のアカウントを見てくれるユーザーを増やすために活用するシステムです。

まずは、今までの自分の投稿でインプレッション数の多かったものをいくつかピックしてみましょう。

インプレッション数の多かった投稿には、必ず共通点があるはずです。

例えば、投稿内容が似ていた、同じハッシュタグを活用していた、投稿時間が19時台だったなど、小さいことでいいのでインプレッション数が伸びた要因を見つけます。

そしてそれを次回の投稿に盛り込んでいき、毎回の投稿をグレードアップさせることで見てくれる人を増やせます。

また投稿の質を上げることでフォロワーを増やすだけでなく、以前からのフォロワーを根強い自分のファンとして確立できるのです。

インプレッション数については、投稿だけでなくストーリーズや動画についても同様の方法で確認できるため、投稿以外の内容も見てくれたユーザーが多いものを分析するとフォロワー増加に繋がります。

 

おわりに

このように、インサイトを使い自分の投稿を見てくれている人のニーズを掴むことで、自分のアカウントのファンをさらに増やすことができます。

ぜひこの記事を見た方も活用してみてくださいね。