UGCとは?効果的に生み出す方法を事例を交えて解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

近年、InstagramやTwitterで商品やサービスのレビュー投稿を促すようなキャンペーンをよく見かけるようになりました。

現在は企業のプロモーションよりも自分に近い存在である消費者がおすすめしているものを「買いたい!」と感じるユーザーが増えていることから、UGCの活用が注目されています。

この記事では、そもそもUGCとはどのようなものなのか、メリットやUGCを効果的に生み出す方法を事例を交えて解説いたします。

 

UGCとは?

UGCとは、「消費者によってつくられたコンテンツ」のことです。

「User Generated Contents」の略でユーザー生成コンテンツとも呼ばれています。

消費者によって作成されたレビュー投稿や、写真、動画などのコンテンツがUGCの一例です。

UGCの具体例は以下の通りです。

  • ECサイトに投稿される顧客のレビュー投稿
  • YouTubeのレビュー動画
  • Amazonや楽天市場、食べログなどのレビュー投稿
  • インスタグラムの商品やサービスに関する画像や動画

 

UGCを活用する3つのメリット

現在、SNSなどでUGCを活用したキャンペーンを行っている企業は多くあります。

なぜ、ファッション業界やサービス業界など多くのジャンルでUGCが活用されているのでしょうか。

UGCを活用するメリットは以下の3つです。

 

-1、信頼感を持ってもらえる

自分と同じようなユーザーがUGCを行っていると使用イメージが湧きやすいため、紹介されている商品やブランドに親しみや共感を抱きやすくなります。

企業によるプロモーションよりも、実際に利用したユーザーの意見のほうが説得力があり、信頼感が高まるというのはUGCのメリットです。

 

-2、新規ユーザーの増加が期待できる

新規ユーザーの増加が期待できる点もUGCのメリットの一つです。

例えばインスタグラムの場合、フォローしているユーザーがしていたレビュー投稿でブランドを知るというケースもあります。

これはUGCがブランド認知への入り口になる事例です。

他にも、LPにUGCを活用するという方法も広く活用されています。

 

-3、商品・サービスの意外な使い方やプロモーション方法を発見できる

企業が思いつかないような商品の使い方を見つけることができるのもUGCのメリットです。

「ゆで卵に画びょうで穴を空けると綺麗に剥ける」「コンクリートブロックを傘立てにする」などが例として挙げられます。

また、意外な使い方の発見がきっかけで違う角度からのプロモーション方法を確立できるというケースもあります。

 

UGCを効果的に生み出す方法は?

UGCとは、「消費者によってつくられたコンテンツ」のことでした。

では、消費者がレビュー投稿や画像をシェアしてもらうためにはどのような施策を行うのがよいのでしょうか。

 

-1、商品を使った作品をユーザー同士でシェアする

商品を使った作品をユーザー同士でシェアすることで、ブランドに愛着を感じやすくなります。

ユーザーに愛着を持ってもらうことは長期的なファンの獲得に有効です。

 

Adobeの施策『#Adobe Perspective』

コンピュータ・ソフトウェア会社であるAdobeは「#Adobe Perspective」というハッシュタグで自社のソフトウェアを使った作品を募集するというキャンペーンを行いました。

このキャンペーンでは、プロのクリエイターが自身の技術や作品を世界に発信し、ブランドに対する愛着を高める機会となりました。

また、アマチュアユーザーにとってもAdobeの機能をより深く知るきっかけなったキャンペーンです。

https://www.instagram.com/explore/tags/adobeperspective/?hl=ja

 

2、固定ファンの心を掴むイベントを開催する

すでにファンとなっているユーザーに対してUGCを喚起させるキャンペーンを行うというのも一つの方法です。

UGCとはただ依頼するだけでなく、ユーザーが高いクオリティーのコンテンツをシェアしたくなるような仕組みも大切な手法であると言えます。

 

スターバックスの『#WhiteCupContest』

「#WhiteCupContest」は2014年にスターバックスが行ったキャンペーンです。

Twitterでスターバックスの白いカップに絵を買いて投稿すると期間限定でスターバックスのカップに使用されるというものでした。

このキャンペーンは3週間で4000人ものユーザーが参加し話題を作っています。

ユーザーには「スターバックスのカップに採用される」というメリットがあるため、質の高い作品が多く集まりました。

https://twitter.com/search?q=%23WhiteCupContest&src=typed_query&f=image

 

-3、体験をシェアして集客力アップ

体験をシェアすることもUGC効果的に生み出す方法の一つです。

「行ってみたい!」「やってみたい!」といった意欲を掻き立てることで商品やサービスの販売促進につながります。

 

オーストラリア政府観光局の『#SeeAustralia』

オーストラリア政府観光局では、インスタグラム上で「#SeeAustralia」というハッシュタグでオーストラリアの写真の投稿を呼びかけました。

現在、このハッシュタグには537万件の投稿が集まっています。

https://www.instagram.com/explore/tags/seeaustralia/?hl=ja

 

UGCを活用して信頼度を高めよう!

UGCとは信頼度を高めるために有効なマーケティング手法であることが分かりました。

UGCを多く集めることができれば費用対効果の高いマーティングを行うことが可能です。

SNSなどをうまく活用して消費者のニーズに合わせたプロモーションやキャンペーンを行いましょう。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加