コラム

SNS代行.comの評判や凍結リスクは?実際にインフルエンサーマーケティングTOKYOの中の人がフォロワーを買った率直な感想

ネット上には様々なSNSが存在し、個人のYouTuberやインスタグラマー、TikTokerなどが溢れている今日、海外発祥のフォロワー購入サイトは、全盛期を迎えていると言ってもいいでしょう。

私も今までいくつものフォロワー購入サイトを使ってきましたが、今回は「SNS代行.com」についてご紹介したいと思います。

率直な感想をお伝えするため、実際にTwitterのフォロワーを購入して検証しています。

これからフォロワー購入を考えていらっしゃる方は、参考にしてみてください。

SNS代行.comとは

SNS代行.comは、インスタグラム、Twitter、TikTok、YouTubeに特化した、フォロワーやいいね、再生回数、チャンネル登録者を販売するサイトで、東京都港区にオフィスのある、Dreaw合同会社という日本法人が運営しています。

日本国内で日本の法人が運営しているサイトなので、なにかあった時に日本語でサポートが受けられる点が大きいです。

SNS代行.comはこちら

SNS代行.comの主な特徴

今回、私が使ってみて実感した、SNS代行.comの特徴は、次の5つです。

特徴1:自然なフォロワー数、いいね数の増え方、ペースで増やせる

一般的なフォロワー購入サイトでは、購入後にAIや機械が自動で作動して、フォロワーやいいねが増え出しますが、それだと一瞬でフォロワーが100人~200人増えてしまうので、不自然になってしまいます。

すると、運営側に見つかってアカウントを凍結されたり、他の人から「この人はフォロワーを買っているのでは」と疑われたりするため、自然な感じで増やすことが重要です。

SNS代行.comは、購入後にスタッフがきちんと確認してから作動がスタートするので、じわじわとフォロワーやいいねが増えていき、自然に増えたように見えるのが大きな特徴です。

特徴2:日本人ユーザーの信憑性の高いレビューが多い

SNS代行.comはレビュー機能があり、実際に利用した人の客観的評価があるため信頼性も◎。

その評価の高さは群を抜いており、中でもフォロワーを購入した日本人ユーザーによる、信憑性の高い高評価レビューが多いのが特徴です。

他サイトは外国人ユーザーのレビューが多かったり、日本人ユーザーからのレビューでも高評価が少なかったり、やらせ感満載のレビューが載っているなど、信頼できないものが多いのですが、SNS代行.comのレビューは、正規のユーザーによる高評価レビューが多い印象で、この点でも信頼度が高いと言えるでしょう。

特徴3:アクティブなアカウントからのフォロー、いいねが増やせる

SNS代行.comで購入できるフォロワーは、リアルに実在するアクティブなアカウントです。

偽アカウントや外国人アカウントではなく、日本人の良質なアクティブアカウントなので、不自然さもなく、買ったのに増えないなどということもありません。

特徴4:購入後のフォロワー減少率が低い

格安のフォロワー購入サイトだと、せっかくフォロワーを購入しても、その後3割~5割もフォロワーが減少することがあります。

しかし、SNS代行.comでは、フォロワー減少率が極めて低く、私の実感としては1割も減少しません。

フォロワーそのものの料金設定は高めですが、減少率が低いことによって、結果的にコスパが良くなっていると言えます。

特徴5:レビューを書くと30%OFFクーポンがもらえる

そして、何気に破壊力が大きいのが、初回購入後にレビューを書くともらえる30%OFFクーポンです。

金額が大きくなるほど30%は大きな違いになってくるので、これをもらうことによって、つい次はたくさん購入しようという気になります。

対応しているSNSの種類

SNS代行.comが対応しているのは、次の4つのSNSです。

  • Twitter
  • インスタグラム
  • TikTok
  • YouTube

国内でも特に人気のあるSNSに特化しています。

SNS代行.comの料金

【1】Twitter

SNS代行.comでは、Twitterはフォロワー購入のみのサービスとなっています。

100フォロワーで1,480円(1フォロワーあたり14.8円)となっていますが、10,000フォロワー購入すると、37,280円(1フォロワーあたり3.7円)となるので、フォロワーを多く買えば買うほどお得になります。

【2】インスタグラム

インスタグラムは、フォロワー、いいね、再生回数の購入が可能であり、サービスごとにアカウント属性(日本人、中国人など)が選べます。

料金は次の通りです。

  • 10,000フォロワーで10,980円(1フォロワーあたり約1.09円)、
  • 1,000いいねで980円(1いいねあたり約0.98円)、
  • 動画再生は10,000再生で1,980円(1再生あたり約0.19円)

この1フォロワーあたりの単価は日本最安値水準です。

【3】TikTok

TikTokでは、フォロワー、いいね、再生回数の購入が可能であり、料金は次の通りで良心的な料金と言えます。

  • 1,000フォロワーで1,980円(1フォロワーあたり1.98円)
  • 1,000いいねで980円(1いいねあたり9.8円)
  • 再生回数1,000再生で1,180円(1再生あたり1.18円)

【4】YouTube

YouTubeでは、再生回数、チャンネル登録者数、高評価、コメントの購入が可能です。

料金は、次の通りです。

  • 10,000再生で7,300円(1再生あたり0.73円)
  • 1,000登録で7,200円(1登録あたり7.2円)
  • 1,000高評価で9,980円(1高評価あたり約9.9円)
  • 100コメントで7,300円(1コメントあたり73円)

チャンネル登録者数より高評価の方が高いというのは意外ですが、コメントは信憑性の高い日本人コメントのみの取り扱いとなっていますので、この値段も納得です。

SNS代行.comの口コミ・評判まとめ

SNS代行.comでは、サイト内のレビュー投稿欄に、実際に購入したユーザーからのレビューが投稿されています。

  • とてもスピーディに増えました。ありがとうございます。
  • 順調に登録者も増え満足しております。細かい迅速な対応をしていただいて助かっております。
  • しっかり伸びました!とても順調です。

いくつかピックアップして引用しますが、否定的なレビューはほとんどありませんでした。

<使ってみた感想>実際にインスタのフォロワーを買ってみた!

最後に、実際に私がインスタグラムのフォロワーを買ってみた話を。

まずインスタで新しいアカウントを作り、フォロワーを1,000人買ってみました。

 

そして一夜明けると…217人に増えていました!

 

それもアクティブでちゃんとした日本人アカウントばかりです。

実際に増えたフォロワーのアカウント例。きちんとアクティブに投稿がなされている。

 

翌日の夕方には、512フォロワーまで増え、10日後のフォロワーは1,116人。

少し多目にフォロワーを増やしてくれました^^

 

その後、自力でもインスタで情報発信したこともあり、

フォロワー数の推移は、

  • 30日後:1,218人
  • 50日後:1,298人
  • 100日後:1,515人

という様に右肩上がりの推移ができています。

 

実際に購入してみて、購入とは言えフォロワーが増えたことによって、人からフォローしてもらえる確率が高まり、その後のインスタ運用がスムーズになったと実感しています。

私個人的な実体験も踏まえた意見としては、フォロワーの購入は十分に投資価値のあるものだと感じています。

 

気になる方は以下からどうぞ。

>>SNS代行.comはこちら

ミックスチャンネルは稼げない?配信収入がもらえる4つの方法と難易度

若者を中心に人気が高まっているライブ配信アプリ。

そのなかでも特に高校生に人気なのがミックスチャンネル(ミクチャ)です。

多くのライブ配信アプリには投げ銭というシステムあり、収益を得ることができるので新しい副業として始めたいという方もいらっしゃると思いますが、ミクチャは「稼げない」と言われています。

どうして稼げないのか、稼ぐためにはどうしたらいいのか、この記事で紹介します。

ミックスチャンネル(通称ミクチャ)とは?

ミックスチャンネル(ミクチャ)は中高生や20代前半の女子に人気のライブ配信アプリです。

ライブ配信の他にもショートムービーの投稿やラジオ配信をすることができます。

他アプリでは禁止されていることの多いカラオケ機能が用意されており、配信中に音楽を流すこともできます。

アカウントを複数人で共有することができるので、仲良しの友達と配信したり、動画を共有したりすることができ、カップルで共有しているアカウントも多いです。

ミクチャでは稼げないと言われている理由

機能やシステムなど、大きな部分は他の配信アプリとあまり変わらないのに、なぜミクチャは稼げないと言われているのでしょうか。

人気が高く利用者も多いのに、稼げないと言われているのは以下の理由からです。

  1. 収益を得るには公認ライバーになる必要がある
  2. 換金率が20%と低め
  3. 利用者が中高生~20代前半と若いため投げ銭があまりもらえない

それぞれ詳しく説明します。

収益を得るには公認ライバーになる必要がある

そもそもミクチャは一般ライバーが収益を得ることはできないシステムになっています。

ただし公認ライバーになれば、収益を上げることができるようになります。

公認ライバーになるには運営からスカウトされるか、ライバー事務所に所属する必要があり、始めたばかりの一般ライバーのままでは収益を得られないので「稼げない」と言われているのです。

換金率が20%と低め

公認ライバーになっても投げ銭をそのまま受け取ることはできません。

いくらかは運営や事務所の取り分になるので、換金率はおよそ20%と言われています。

他のライブ配信アプリでは投げ銭を100%受け取れるものもあるので、そういったアプリと比較すると稼げないのです。

利用者が中高生~20代前半と若いため投げ銭があまりもらえない

ミクチャの主な利用者は中高生~20代前半の学生です。

投げ銭をする場合、お小遣いやバイト代から出す子がほとんどなので、高額の投げ銭を送ることはあまりないでしょう。

ミクチャで配信収入がもらえる4つの方法と難易度

ミクチャが「稼げない」と言われている理由をご紹介しましたが、条件さえ合えば収入を得ることは可能です。

ここからはミクチャで配信収入がもらえる4つの方法をご紹介します。

それぞれ難易度もつけたので、参考にしてください。

運営から公認ライバーにスカウトされるのを待つ

ミクチャでは一般ライバーは収入を得ることができません。

そのためまずは公認ライバーになることを目指します。

公認ライバーになるには「運営からスカウトされる方法」と「ライバー事務所に所属する方法」の2通りがあります。

スカウトされるまで無料で活動しないといけないこと、実際にスカウトされるまでの期間が長いことを考えるとあまりおすすめの方法ではありません。

確実にスカウトされるかわからないことも含めて難易度は高いでしょう。

  • 難易度:☆☆☆☆

ライバー事務所に所属する

公認ライバーになるもう一つの方法が「ライバー事務所に所属する」です。

各ライバー事務所は随時ライバーを募集しているので、思い切って応募してみましょう。

スカウトを待つよりも時間を有効的に使えますし、ライバー事務所は複数あるので自分に合った場所を選べるのもメリットです。

ミクチャのオーディションイベントで好成績を残すと、事務所に所属できる場合もあるのですが、手っ取り早く公認ライバーになりたいなら応募がおすすめ。

時間がかかっても実績を付けたいならイベントで上位を目指すのがおすすめです。

  • 難易度:★★☆☆☆

事務所から時給をもらう

事務所によっては配信の時間に応じて時給をもらえるケースもあるようです。

ただし基準は明確になっておらず「ある程度の知名度や人気が必要なのでは」と言われています。

時給が発生すれば安定して稼げるのでとてもうれしいですが、時給をもらえるライバーは非常に限定的であるため、難易度はかなり高いでしょう。

  • 難易度:★★★★★

ファンクラブで会費を集める

ミクチャにはファンクラブ機能があります。

ファンに月額(300~10,000円)を指定して、毎月払ってもらう仕組みです。

ファンクラブ料金を払ったメンバーには限定動画やライブ配信などを行えるため、熱心なファンは喜んで会費を払ってくれるでしょう。

期待を裏切らないためにも動画や配信には力を入れなくてはなりません。

ファンクラブの会費があれば月額一定の収入があるので安定して稼ぐことができます。

ただしファンクラブの会費も事務所に入らないと収益にならないので、まずは事務所に入るところから始める必要があります。

事務所に入ること、ファンを増やすこと、ファンを維持することが必要になりますが、高望みをしなければ難易度は高くありません。

  • 難易度:★★★☆☆

ミクチャはでも稼ぐことはできるけど、難易度は高い

ミックスチャンネル(ミクチャ)で稼ぐための4つの方法と難易度をご紹介しました。

ミクチャは、条件はあるもののまったく稼げないわけではありません。

条件をクリアすれば安定した収入を得ることもできるので、他のアプリよりも劣っているということもありません。

ミクチャで稼ぎたいなら、ぜひこの記事で紹介した方法を実践してみてください。

【2021年上半期】SNSで話題になったコスメTOP10

まだまだマスク生活が続く2021年上半期。

マスクでの乾燥や擦れはメイク崩れの原因になるため、「色持ちが良い」「化粧持ちがいい」といった特徴があるコスメの需要が高まっています。

実際にカバーマーク株式会社が2020年9月に行った『withコロナにおけるベースメイクの意識調査』では、新型コロナウイルス拡大後に重視するようになったベースメイクの項目として「マスクにつかないこと」がトップになりました。※1

次いで「肌負担が少ない」「化粧持ちが良い」という項目がランクインしています。

マスク生活における需要に合わせ、2021年上半期は「保湿力はあるのに付け心地が軽くてカバー力がある」「擦れに強い」「色持ちが良くマスクに付きづらい」という特徴を持ったコスメが次々と発売され、SNS上で話題となりました。

この記事では、2021年にSNS上で話題になったコスメTOP10をご紹介します。

1、サンク クルール クチュール/DIOR


引用元– DIOR公式サイトより

2021年上半期に話題になったコスメの1つ目はDIORから発売されている『サンク クルール クチュール』の2021年サマーコレクションです。

DIORのコスメの中でも人気が高いサンククルールクチュールは、発色が良く色持ちもいいことから人気のコスメとなっています。

2021年のサマーコレクションでは、「ミラージュ」と「デューン」という2つのカラーが発売されました。

表面は風に吹かれると砂浜に現れるサンドウェーブが表現されており、見た目にも楽しむことができます。

ミラージュは、ゴールドやコッパーといったカラーになっており、夏だけではなく1年中使えるカラーです。

一方でデューンはレッドやオレンジ、ブロンズなどの赤味のある色味が特徴で、夏にぴったりのアイメイクに仕上がります。

サンククルールクチュールサマーコレクションは数量限定の商品なので早めにチェックしましょう。

発売日 2021年4月2日
価格 8,580円

2、ミネラルグロウスキンクッション/ETVOS


引用元– ETVOS公式サイトより

ミネラルスキングロウクッションは、Twitterを中心としたSNSにて「肌がみずみずしく綺麗に仕上がる」と話題になったコスメです。

カバー力はそれほど高くありませんが、気になる毛穴や色ムラを自然に隠してくれます。

ヒト型セラミドやオリジナルブレンドの植物オイルが配合されているのが特徴で美容液のように高いスキンケア効果が期待できます。

カラーはライト、ナチュラル、オークルの3色展開です。

ETVOS(エトヴォス)の他の商品と同様に石鹸で落とすことができ、肌への負担が少ない点も魅力の一つとなっています。

石鹸で落とすことができるのに、SPF32、PA+++と日焼け止め効果もしっかりあるので、家で過ごす休日やちょっとしたお出かけにぴったりのコスメです。

発売日 2021年2月17日
価格 6,380円(税込)

3、ミネラルインナートリートメントベース/ETVOS


引用元– ETVOS公式サイトより

ミネラルインナートリートメントベースはこれまでETVOSが行ってきたスキンケア研究の集大成とも言える化粧下地です。

伸びの良い質感なのでカバー力が低いと思われがちですが、ミネラルインナートリートメントベースに配合されているラベンダー色の微細なパールによって色ムラが補正されるため、シミやくすみが目立たない均一な肌に仕上がります。

先程紹介したETVOSのミネラルグロウスキンクッションと同様、ヒト型セラミドやオリジナルブレンド植物オイルが配合されているため、スキンケア効果が高いのが特徴。

メイクオフをする時はクレンジング不要で石鹸で落とすことができます。

SPF31、PA+++なのでちょっとした外出であれば十分な日焼け止め効果が期待できます。

肌への負担を少なくしたい日はもちろん、普段使いにもおすすめのコスメです。

発売日 2020年9月16日
価格 4,950円(税込)

4、アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー/THREE


引用元– THREE公式サイトより

2021年2月にTHREE(スリー)から発売された『アドバンスドエシリアルスムースオペレーター ルースパウダー』は、付け心地が軽く、塗っている感覚がないパウダーとしてTwitterをはじめとするSNSで話題になりました。

付け心地が軽い理由はパウダーの粒子がとても細かく作られているからです。

バウダーの粒子が細かいことにより、粉っぽくならずすべすべな肌に仕上げることができます。

アドバンスドエシリアルスムースオペレータールースパウダーのもう一つの特徴は付属のパフがマシュマロのようにもちもちとしたスポンジになっていることです。

一般的なルースパウダーは、厚みがありふわふわとした素材を使用されているものが多いため、SNS上には衝撃を受ける方も多くいました。

タイプは「スムースマット」と「グローマット」の2種類。

パラベンフリー、合成香料不使用、鉱物油不使用、有機色素不使用なので肌がデリケートな方でも安心して使うことができます。

発売日 2021年2月24日
価格 6,050円(税込)

5、ルージュピュールクチュールヴェルニウォーターグロウ/イヴ・サンローラン・ボーテ


引用元– イヴ・サンローラン・ボーテ公式サイトより

ルージュピュールクチュールヴェルニウォーターグロウは2020年11月27日に発売されたリキッドリップです。

水分量が多いのが特徴でウルウルとした艶のある唇に仕上げることができます。

人間の唇や粘膜の色に近いカラー展開になっていることから「粘膜リップ」としてSNSで話題になりました。

発売当初から2021年上半期にかけて話題となっているリップですが、新型コロナウイルスの影響で生産調整がつかず、在庫がなくなり次第販売終了予定となっています。

気になる方はお早めにチェックしてみてください。

発売日 2020年11月27日
価格 4,730円

6、ジューシーラスティングティント/rom&nd


引用元– BUYMAより

rom&nd(ロムアンド)の人気商品であるジューシーラスティングティントから、2021年の春に新色が発売され、SNSで話題となりました。

ジューシーラスティングティントは今人気となっている韓国コスメの1つです。

プチプラなのに発色や色持ちがよく使いやすいことから2019年の発売以来、新色が発売されるたびに話題を集めています。

艶があるのにしっかりと唇に密着するのでマスクに付きづらいのが特徴で、。

2021年春に発売された新色はヌーディーカラーが特徴の4色です。

発色がナチュラルなので、オフィスメイクにもぴったりのティントリップとなっています。

発売日 2021年4月1日
価格 1,320円(税込)

7、ディオールスキン フォーエヴァークッションパウダー/DIOR


引用元– DIOR公式サイトより

DIOR(ディオール)の『ディオールスキンフォーエヴァークッションパウダー』は、クッションファンデーションのように使える新しいタイプのルースパウダーです。

水系成分が25%配合されているため乾燥しにくくなっているのにもかかわらず、サラサラとした凹凸のない肌に仕上がります。

落ちにくく化粧持ちが良いロンクラスティング処方になっているため、しっかりと肌に密着し肌馴染みが良い点も魅力です。

カラー展開は、ラベンダー、ミディアム、ライト、フェアーの4色展開。

特にラベンダーのカラーは肌の「透明感がアップする」と話題になっています。

キルティングのような可愛らしい見た目も話題となっている理由の1つです。

発売日 2021年3月5日
価格 7,700円(税込)

8、ニュアンスラップティント/Fujiko


引用元– Fujiko公式オンラインショップより

Fujiko(フジコ)から2021年2月に発売された『ニュアンスラップティント』は発売前からSNS上で話題となっていたティントリップです。

特にTwitterでは、「色がしっかり定着するのに潤いがある」というコメントが多く集まっていました。

従来のティントリップは乾燥しやすい傾向にありましたが、ニュアンスラップティントは潤いが続く「ウォーターティント処方」になっているため、長時間ぷっくりとした血色感のある唇に保つことができます。

カラーは「珊瑚ピンク」「珊瑚ローズ」「珊瑚ブラウン」3色展開。

「珊瑚」という名前がつく通りコーラル系のカラーなので肌馴染みが良く、ナチュラルメイクにぴったりです。

発売日 2021年2月22日
価格 1,408円(税込)

9、ピュアラディアントプロテクションアクアティックグロー クッションファンデーション/NARS


引用元– NARS公式サイトより

2021年4月16日に発売されたNARS(ナーズ)の『ピュアラディアントプロテクションアクアティックグロー クッションファンデーション』は、みずみずしい艶とカバー力の両方を併せ持つクッションファンデーションです。

ヒアルロン酸が配合されていることにより保湿力が高くなっているため、乾燥肌の方にもおすすめのクッションファンデーションとなっています。

また、伸びが良く付け心地が軽いので肌負担が少ないのも魅力。

NARS史上最高のプロテクト機能が兼ね備えられており、紫外線だけではなく、ブルーライトやPM2.5からも肌を守ります。

カラーは4色展開でどんな肌色もバランスよくカバーするようなカラー展開となっています。

発売日 2021年4月16日
価格 5,170円(税込)

10、センシュアルスパイシーヌードグロス/HERA


引用元– BUYMAより

センシュアルスパイシーヌードグロスは韓国の人気4人組ガールズグループ『 BLACKPINK』のジェニーさんが愛用しているコスメとしてSNS上で話題となりました。

4色展開されているカラーはどの色も唇の元の色に馴染み、血色感のある唇に仕上がります。

センシュアルスパイシーヌードグロスの特徴は唇をぷっくりさせるプランピング効果のある成分が入っているため、唇に塗ってしばらくするとメンソールのようなスーッとした刺激が感じられることです。

また、保湿力が高いのにベタベタしないので、グロス特有のもったりとした付け心地が苦手な方にもおすすめです。

発売日 不明
価格 2,590円(参考価格)

2021年上半期はベースメイクが多数話題に!

ここまで2021年上半期にSNSで話題になったコスメを紹介しました。

アイシャドウやリップなどのポイントメイクもランクインしていましたが、一番多く話題になったのはファンデーションや下地などのベースメイクです。

上半期は夏に向けた付け心地の軽い商品が新しく発売されるタイミングであることから、発売前から話題になっている商品もいくつかありました。

2021年上半期はまだまだマスク生活が続く中で、「保湿力があるのに付け心地が軽くてカバー力がある」というコスメが話題になっていることが分かります。

今回紹介したコスメの中には期間限定のものや販売終了予定のものも含まれているので、気になる方は早めにチェックしてみてください。

※1:カバーマーク株式会社『withコロナにおけるベースメイクの意識調査』

【2021年版】noteで稼ぐ6つの方法と難易度を解説

ブログに代わる新しい自己表現のツールとして大人気の「note」。

「ブログよりも稼げる」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ではどうやったらnoteで稼ぐことができるのか、ここではその方法を難易度順に解説していきます。

noteの基本おさらい

noteとは、様々な自己表現の形に対応したソーシャルメディアであり、文章・写真・イラスト・映像・音楽など多ジャンルの作品を投稿・販売できるプラットフォームです。

これらをクリエイターが手軽に売り買いできる市場を作ることがコンセプトで、読者との交流やクリエイター同士でのコミュニケーションが取れることも特徴です。

noteで収益を得る6つの方法と難易度

では、このようなnoteで収益を得るにはどうしたらいいのでしょうか。

ここでは、難易度順に次の6つの方法を解説していきます。

  • 有料記事(有料コンテンツ)の販売
  • 有料マガジン、定期購読マガジンの販売
  • クリエイターサポート機能
  • ストア機能
  • サークル運営
  • アフィリエイト

それでは、それぞれについて詳しく見ていきましょう。

難易度1:有料記事(有料コンテンツ)の販売

noteでは、書いた記事や作品を有料で販売することができます。

これが、noteでの収益化を図る上で、最もスタンダードな方法です。

自分で値段設定できるので、販売戦略次第では大きく稼げる方法と言えます。

初めはブログのように読者に無料で読んでもらって、ファンを増やしてから、有料記事を販売するというのが一般的な流れです。

価格は100円~10,000円まで自由に設定可能で、売上金額からプラットフォーム利用料や手数料などを引いた額をクリエイターが受け取れます。

また、途中まで無料にして、どこから有料にするかも自分で設定できます。

ただし、無料記事が多いため、差別化を図り、価値を高めることが重要です。

自分の持っている情報や技術、自分にしか作れない作品など、他の人にはない有益な情報を持ち、それを誰に向けて発信するか見定めることが重要です。

難易度2:有料マガジン・定期購読マガジンとして販売

「有料マガジン」は、複数の記事をまとめて有料として販売する仕組みです。

一度購入するだけで、過去の記事から新しく追加された記事まで全て追加料金なしで読める機能です。

また、1つ500円の記事を5記事まとめて買うと2,000円というように、まとめ買いでお得感を持たせることもできます。

どの記事をどのマガジンにまとめるかという設定も簡単ですので、シリーズものやテーマ別の記事など、読者の関心やニーズに合わせて販売することで、より効率的に収益に繋げることができます。

「定期購読マガジン」は、購入した月に追加された記事のみ読める仕組みで、月額の利用料を設定し、購入者に対して記事を連載していく形です。

利用にはプレミアムサービスへの加入が必要です。

他の月に追加された記事を読むためには追加料金が必要なため、固定のファンがつくようになると、定期的な収益が見込めます。

どちらも、有料記事ほど活用されていない機能なので、戦略次第では大きな収入源になります。

難易度3:クリエイターサポート機能

クリエイターサポート機能は、通称「投げ銭」と言われ、読者がクリエイターに直接援助金を送る仕組みです。

これは、読者が「この記事気に入った!」「この人を応援したい!」と思った時に、クリエイターに対して100円~10,000円までの金額でサポートできるシステムです。

つまり、無料で公開しているコンテンツからでも収益が発生することになります。

これをメインに稼ぐというのは現実的に厳しいですが、記事を書くモチベーションはアップします。

難易度4:ストア機能

クリエイターがECサイトで販売している商品を、note上で一覧表示する機能です。

商品のURLを記事に貼り付けると、商品の情報(商品名、店舗名、価格など)が商品カードとして表示されます。

既にある自分の販売網をnoteとつなぐことができるため、noteで集客を行い、ECサイトで販売できるので、より効率的に収益化しやすくなります。

また、記事の中に表示された方が、商品について詳しく説明でき、ユーザーからの購買に繋がりやすくなるので、ECサイトで商品を販売されている方は一考の価値ありです。

難易度5:サークル運営

noteには、趣味や関心が同じメンバーを集める「サークル」という機能があります。

基本的には「サークルを主催するクリエイターが、サークルの参加者に対して限定情報を発信したり、勉強会を開催したりする」という構造になっていて、参加者の支払う月会費がサークル主催者の収益になります。

ただし、無料サークルが多いので、いかにメンバーを集められるか、いかにお金を払ってでも参加したいサークルを作れるかが重要になります。

難易度6:アフィリエイト

noteの記事内にアフィリエイトのリンクを貼り、そのリンクから商品が購入されたら、売り上げの一部が収益になる仕組みです。

noteで使えるアフィリエイトはAmazonアフィリエイト(アソシエイト)のみです。

ただし、Amazonアフィリエイトは掲載するための審査に通る必要があるため、誰でもすぐには使えません。

また、ある程度のPVがないと、大きく稼ぐことは難しいでしょう。

noteでの稼ぎ方を熟知して2021年はnoteで稼ごう!

以上、noteで稼ぐ6つの方法を難易度順に見てきましたが、いかがでしたか?

noteはクリエイターにとっては使いやすく、収益に繋がりやすい仕組みが整っていて、非常に魅力的なプラットフォームです。

2021年は、自分の強みを知り、noteでの稼ぎ方を知って、より多くの収益を得られる年にしましょう。

インフルエンサーとして稼ぐのにおすすめなSNS・LIVE配信アプリ7選!向いている人と向いてない人も解説

小学生のなりたい職業に「YouTuber」がランクインするほど身近な存在になった、ネット配信者。

もちろん小学生だけではなく大人にも人気があります。

コロナ禍で外出が制限される今、ライブ配信は非常に人気があります。

ネット配信のみで生計を立てられるような人気者もいれば、副業として稼いでいる人も多く、収益を出せるコンテンツとして注目が集まっています。

この記事では、そんなインフルエンサーとして稼ぐのにおすすめなSNS・LIVE配信アプリをご紹介します。

配信をやってみたいけどどれがいいのか迷っている、という方はぜひ参考にしてください。

配信以外のコンテンツも!王道SNS・アプリ

インフルエンサーとして有名になりたいけど知名度が低いアプリでは不安、という方にお勧めなのが次の王道SNS・アプリです。

メインコンテンツの他にライブ配信機能もあるので、多角的に活動することができます。

【1】Instagram

Instagramは画像投稿SNSで、全体的におしゃれな雰囲気が特徴です。

インスタ映えする写真が人気で、写真だけでなくイラストの投稿も多くされています。

色々な分野に手を出すよりも、テーマを決めてそのテーマに特化したアカウントにすることがおすすめ。

画像投稿だけでなく『ストーリー』や『IGTV』を活用すると受けが良いでしょう。

フォロワーが5,000人を超えるとメーカーから『ギフティング』の依頼が来ることがあります。

1万人を超えると『アフィリエイト案件』の依頼も増えてきます。

メーカーからの依頼を受けたら誠実に仕事をこなすべきですが、あまりに露骨なステマはフォロワーに嫌われるので、いいバランスを保つようにしましょう。

Instagramのライブ配信は誰でも行うことができます。

投げ銭システムは『バッジ」と呼ばれ、120円・250円・610円が用意されています。

1回の配信で1度しか買うことができないので、他の配信アプリと比べるとあまり稼げません。

換金率も公表されておらず、情報も出ていないのでどれだけ配信者に入るのか不明です。

  • 向いている人:企業案件で稼ぎたい人、フォロワーが多い人、画像投稿に自信がある人
  • 向いてない人:配信だけで稼ぎたい人

【2】YouTube

YouTubeは動画投稿サイトで、主な収入源は動画の広告収入です。

広告収入には条件があり、以下の4つをクリアしなければなりません。

  • 直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上であること
  • チャンネル登録者数が1000人以上であること
  • 投稿者の年齢が18歳以上であること
  • 投稿動画が広告掲載に適したコンテンツであること

以上のことを満たせば投稿動画に広告をつけることができます。

ただし広告1再生あたりの報酬は平均0.1円と言われており、10万再生でやっと1万円になります。

0.1円よりも高い広告はありますが、何よりも再生数を増やさなくてはなりません。

広告収入の他には企業とのタイアップ、アフィリエイト案件、メンバーシップがあります。

YouTubeのライブ配信は制限がないので、誰でも気軽に始めることができます。

ただし投げ銭を利用するには広告と同じく、「直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上であること」「チャンネル登録者数が1000人以上であること」「投稿者の年齢が18歳以上であること」が条件です。

投げ銭はスーパーチャット(スパチャ)と呼ばれ、100円~5万円の投げ銭を送ることができます。

YouTubeは広告収入を目的に活動している人がたくさんいます。

そういったライバルに負けないように面白い動画を作り、ファンを増やせるかどうかが重要です。

  • 向いている人:広告収入で稼ぎたい人、動画に自信がある人
  • 向いてない人:配信だけで稼ぎたい人

【3】TikTok

TikTokは若者を中心に人気になっている動画投稿SNSです。

1動画あたり最大3分と短い動画で、YouTubeのように編集技術がなくても気軽に投稿できることが人気です。

YouTubeのように広告収入を得ることができないので、アフィリエイト案件や企業案件で稼ぐ必要があります。

短い時間でいかにインパクトを残せるか、好印象を持ってもらうかが重要です。

YouTubeに誘導し、そちらで広告収入を得る方法もあります。

TikTokのライブ配信をするには条件が設けられています。

ただし明確な条件は公表されておらず、フォロワーが1000人以上であれば問題なく配信できると言われています。

投げ銭はあらかじめポイントを購入し、ポイントに応じたアイテムを送る形式です。

1ポイント約2円で、アイテムは1~2020ポイントのアイテムが用意されています。

投げ銭機能は20歳以上の人しか利用できないので、利用年齢層が10~20代のTikTokではたくさん投げ銭をもらうのは難しいかもしれません。

  • 向いている人:企業案件で稼ぎたい人、子供・学生人気を目指す人
  • 向いてない人:配信だけで稼ぎたい人

ファンを付けて投げ銭をもらうおすすめ配信アプリ

ここから、ライブ配信をメインに活動したい方向けのアプリをご紹介します。

【4】17Live(イチナナ)

17Live(イチナナ)は台湾発のライブ配信アプリです。

主な収入源はリスナーからの投げ銭(ギフト)なので、投げ銭に対してのリアクションやお礼をしっかりして、プレゼントしたいと思ってもらえる配信にしましょう。

台湾発のアプリだけあって日本人以外の利用者が多いので、簡単な英語や中国語を話せると受けが良いでしょう。

換金率は公表されていませんが、13~50%ではないかと言われています。

イチナナでは定期的にイベントやオーディションが行われているのが特徴です。

参加して良い成績を残せばその分稼ぐことが可能ですし、そのままCDデビューやアイドルデビューすることも夢ではありません。

配信者以上の夢を持っているならイチナナがおすすめです。

  • 向いている人:グローバルに活躍したい人、配信者以上の夢がある人
  • 向いてない人:ユーザー数が少ないアプリで活躍したい人

【5】Pococha(ポコチャ)

Pococha(ポコチャ)はDeNA(ディー・エヌ・エー)が運営する、日本産のライブ配信アプリです。

換金アイテムのダイヤは以下の2種類の方法で獲得できます。

  1. 視聴数・いいね数・コメント数・アイテム数から算出された応援ポイントに応じて獲得できる「盛り上がりダイヤ」
  2. 配信時間に応じて獲得できる「時間ダイヤ」

ポコチャは投げ銭で直接的な収入を得るわけではありません。

課金アイテムをプレゼントしてもらうことは、応援ポイントを増やすために重要ではありますが、視聴数・いいね数・コメント数といった無課金ユーザーからの人気も重要視されます。

また「時間ダイヤ」は細かい条件はありますが、配信時間に応じて獲得できるため、人気が低くても定期的に配信を行っていれば収入を得ることができます。

毎日2.5時間以上の配信時間を確保できれば上手に稼げるでしょう。

  • 向いている人:毎日2.5時間以上の配信ができる人、投げ銭以外で収入を得たい人
  • 向いてない人:不定期・短時間で稼ぎたい人

顔出ししなくてもOKな配信アプリ

顔出ししなくてもライブ配信ができるアプリをご紹介します。

副業として配信活動したいため顔出しNGな方や、インターネット上に顔や部屋を映すのは抵抗がある方におすすめです。

【6】Spoon(スプーン)

Spoon(スプーン)は音声だけで始められる、個人ラジオ配信アプリです。

顔出ししなくて良いので、プライバシーを守りながら配信することができます。

ラジオなのでトーク力が求められますが、イケボや声真似でも人気を得ることができます。最も利用される時間帯は21時~0時で、寝落ちするまで配信を聞きたいというリスナーが多く、まったりした配信が人気です。

収入方法はリスナーからの投げ銭で、換金率は10~40%と言われています。

配信者同士で競うイベントなどがないため、配信1回あたりの稼ぎは他アプリと比較すると少なめです。

しかし、顔出ししなくていいので配信準備はほとんどなく、気軽に始められるので副業におすすめです。

  • 向いている人:まったり配信したい人、声やトークに自信がある人
  • 向いてない人:顔出しで活躍したい人、配信メインで稼ぎたい人

【7】IRIAM(イリアム)

IRIAM(イリアム)とは、顔出し不要でVtuberとして配信を行うライブ配信アプリです。

アバターを作るためにイラストが必要ですが、自分で描いても良いですし、『SKIMA』などのコミッションサービスに発注してもOKです。

グリーンバックなど環境を用意する手間がなく、スマホさえあればVtuberとして活動することができます。

換金率は公表されていませんが、一般ライバーなら20%、公式ライバーはそれよりもう少し高いと言われており、少々低めの設定です。

アバターとなるキャラクターに力を入れること、キャラクターに合うボイスにすることが重要です。

イケボ、カワボは意識的にするようにしましょう。

また、イリアムはリスナーとの距離が近いことが特徴で、配信者にリアルな恋をして応援してくれるという層も多いです。

過度な贔屓はよくありませんが、ギフト贈ってくれることも多いので、異性のファンを大切にするようにしましょう。

  • 向いている人:Vtuberとして活動したい人、声やトークに自信がある人
  • 向いてない人:アニメに抵抗がある人、顔出しで活躍したい人

気軽に副収入を得るためにSNS・LIVE配信アプリはおすすめ

インフルエンサーとして稼ぐのにおすすめなSNS・LIVE配信アプリをご紹介しました。

ほとんどのアプリがスマホ1台で始められるので、気軽に収入を得ることができます。

各アプリによって細かいコツは違いますが、人気になって収入を上げるためには、継続することが重要になってきます。

始めたばかりは知名度も低いので収益も低いですが、定期的に配信を続けていくことでファンが増え、収入も増えていくでしょう。

とにかく始めるのは簡単なので、副収入が欲しいにSNS・LIVE配信アプリはおすすめです。

【保存版】TikTokのフォロワー購入サイトおすすめ10選!凍結リスクやバレないための注意点も解説。

今や若い世代を中心に大流行しているSNSとなっているTikTok。

投稿するのはいいけれど、なかなかフォロワーがつかなくて、多くの人に見てもらえないし、いいねもつかない・・・

と悩んでいる方は多いと思います。

そんな時に、手っ取り早くフォロワーを増やせる手段が、フォロワー購入サイトの利用です。

「でもフォロワー購入は本当に可能なのか?安全なのか?バレるんじゃないか?」

そう思う方もいらっしゃるでしょう。

ここではそんな疑問にお答えし、信頼できるサイトを紹介していきます!

TikTokのフォロワーは購入可能?

TikTokの公式ルール上では、フォロワーやいいねを購入することは禁止されています。

しかし、実際にはTikTokのフォロワーやいいねを購入できるサイトは多くあり、公然の秘密のようになっています。

なので、買おうと思えば自由にフォロワーの購入は可能。

ただし、TikTokのフォロワーを購入する際には気を付けなければならないことがあります。

TIkTokフォロワーを購入する際の注意点

TikTokでフォロワーを購入する際には、大きく分けて2つのリスクがあります。

【1】アカウント凍結リスク

先述のように、TikTokの公式ルール上では、フォロワーを購入することは禁止されているため、TikTokの運営側にフォロワーを購入したことが見つかってしまうと、アカウントが凍結されてしまう可能性があります。

※実際に凍結された事例は見たことはありません。

【2】周囲の人に購入がバレる可能性

現在、TikTokのフォロワーの購入は、もちろん日本人フォロワーの販売サイトもありますが、大部分が外国人フォロワーの販売が多くなっています。

そのため、周囲の人や視聴者がフォロワーを確認した時に、外国人フォロワーが多いことに気づき、「変なアカウントが多いな」「フォロワー買ってるのかな?」と疑問に思われてしまうかもしれません。

そうすると信頼問題ですので、本当のフォロワーが離れていってしまうという可能性もあり得ます。

フォロワーの品質が高いサイトの選び方

このようなリスクを回避するためには、良質なフォロワーを買えるサイトを選ぶことが大切です。

【良質なフォロワー5カ条】

  1. 日本人アカウントからのフォローが買えること
  2. 実在するアカウントからのフォローが買えること
  3. 購入したフォロワーが、TikTokでアクティブに投稿していること
  4. 見栄えが自然であること
  5. 購入後のフォロワー減少率が低いこと

この基準を満たさず、コストパフォーマンスだけでサイトを選んでしまうと、当然フォロワーの品質が低くなり、購入後に増えたフォロワーの多くが減少してしまって、結果的にコスパが悪くなることがあります。

TikTokのフォロワー購入サイトおすすめ10選!

次に、実際に私が試しに購入してみて品質が良いと感じたフォロワー購入サイトTOP10をご紹介します。

もちろん、品質が良いだけではなくコスパも重要視しています^^

【1】SocialMarket

まず紹介するのは、SocialMarket。

日本人が運営しているサイトでサポートの対応スピードや品質が早いため、私も最も頻用しているサイトの1つです。

こちらは、フォロワー販売サイトに求められる重要なポイントである、

  • フォロワーの品質が良い
  • フォロワーの増加ペースが自然である
  • コスパが良い
  • サポート体制(メールサポート・返金保証)がしっかりしている

をバランス良く満たした、総合的に優秀なサイトです。

もしもフォロワーが減少するなどの問題が起きた場合は、日本人スタッフが24時間体制で対応してくれるため、特にフォロワー購入の初心者にとっては、最も安心して利用できるサイトであると言えます。

また、フォロワーだけが増えるとアカウントのバランスが崩れ、見栄えも悪くなるため、フォロワーだけでなく、いいねや再生回数をセットで購入し、自然な見栄えを作り上げることも可能なのが、もう一つの優れたポイントです。

SocialMarket(ソーシャルマーケット)はこちら

【2】SNS代行.com

SNS代行.comは、日本国内で日本人が経営するDreaw合同会社が運営するサイトで、オフィスは東京都品川区にあります。

フォロワーの品質的は国内でナンバーワンであり、リアルに実在する良質なアクティブアカウントからのフォローが買えるサイトです。

そのため、フォロワーの減少率が極めて低く、ほぼ減少しないというレビューも多く見られます。

サイトも非常に使いやすく、TikTokフォロワーを購入する際には、被フォローアカウントのタイプ(日本人・中国人など)を選択し、目標増加フォロワー数とアカウントのURLを入力してカートに入れる、という流れになっています。

費用は、激安ではありませんが、そこまで高いわけでもなく、購入したフォロワーの減少率が低いため、安いサイトでフォロワーを買って結局減少してしまうより、断然コスパが良いといえるでしょう。

日本人ユーザーによる高評価レビューも多く、信頼できるサイトです。

→→SNS代行.comの評判を見る

SNS代行.comはこちら

【4】TikTokエンサー(インスタエンサー姉妹サイト)

TikTokエンサーは、株式会社ソーシャルアドバイザーズが運営するインスタエンサーの系列店としてTikTok専門のフォロワー販売を行うサイトです。

  1. 業界最安値クラス
  2. 日本人運営
  3. コンビニ決済、PayPal決済、クレカ決済の3種の決済方法に対応

という特徴を持っており、LINEでの相談も可能です。

安価の割にはフォロワーの品質が高く、コスパに優れたフォロワー購入サイトと言えるでしょう。

TikTokエンサーはこちら

 

【4】SNSBUFF

SNSBUFFも、日本国内で日本人スタッフにより運営されています。

こちらは、SNSアカウントを強力に成長させることを目的としており、SNSエキスパート協会認定のプロスタッフが、購入者のアカウントを解析・分析し、それぞれのニーズに合わせた方法でマーケティングをしてくれるサイトです。

ここの最大の強みは、フォロワーの増加にロボットやAIを遣わず、アクティブユーザーのみをターゲットにしていることです。

そのため、規約違反にならずに、安全に利用できます。

プロがサポートしてくれる分、料金は高めになっていますが、その分フォロワーも高品質ですし、サポートも徹底しています。

おすすめお得パックなど、いいねや再生回数がセットになっているプランなどもあり、魅力的なサービスが多いのも特徴です。

【5】SNSTMC

SNSTMCも、日本人経営の会社であり、日本におけるSNSフォロワー販売のパイオニア的なサイトで、10年の歴史を誇る老舗です。

サイト自体の印象が少し現代的でないため、若干胡散臭い感じもしますが、実際にフォロワーを購入した方のレビューでは、抜群の高評価を得ています。

メールはもちろん、LINEやLINE通話によってきめ細やかなサポートを受けながら、徐々にフォロワーを増やしていくことができ、何かあった時にもすぐに問い合わせして対応してもらえるので、安心感が大きいです。

フォロワーも日本人のアクティブアカウントが多く良質で、自然な見栄えになります。

その分、料金はやや高めになりますが、フォロワーの品質を重視するなら、一考の価値あるサイトです。

→→SNSTMCの口コミ・評判

【6】SNS BOOSTER.com

SNS BOOSTER.comは、日本発のサービスプロバイダーで、10年以上の経験があります。

購入システムの簡略化などにより業界最安値級のコスパを実現しています。

会員登録は簡単で30秒、購入後は最短30秒以内に増加が始まるという、業界最速も叶えています。

TikTokは、おすすめに乗るのに鮮度が重要なので、24時間対応サービスがあり、欲しいと思ったその時に注文して、即フォロワーを増やすことができるというのは大きな強みです。

また、チャットでのサポートや、セキュリティーの万全さなど、信頼できる要素も多いサイトです。

【7】SNS SocialUP

SocialUPは、何といっても他サイトと比べてコスパが素晴らしく良いのが特徴です。

TikTokのフォロワー増加は1人1.80円と業界最安値。100人~30,000人まで増やすことができます。

フォロワーは外国人が多いですが、それぞれ違う環境からのフォロワーのため、減少率が非常に低く、1%~10%となっています。

コスパの良さは、単純に一人単価が低いというだけでなく、この減少率が低いというのも大きな理由です。

フォロワーの質も、外国人ではありますが、まぁまぁ良質といえるでしょう。

→→SNS SocialUPの口コミ・評判

【8】SNSMARKET.JP

SNSMARKET.JPは、先ほど紹介したSNSBUFFと同じく、SNSエキスパート協会認定プロスタッフが所属していて、フォロワー獲得のサポートをしてくれるサービスです。

このサイトのサービスは、どちらかというと個人用というよりビジネス用に向けられたサービスなので、他サイトと比べると、料金は高めに設定されています。

フォロワーの品質が高く、安全でロボットを使わない方法で増やしてくれるので、一度獲得した拡散力からは更なる拡散が期待できます。

料金が高めなため、手軽に購入できる販売サイトではないかもしれませんが、プロのサポートを受けて、ビジネス的に拡散を希望されている方には向いていると言えるでしょう。

【9】SNS AGENT

SNS AGENTは、ソーシャルメディアを通して、アフィリエイターやインフルエンサーを支援することを目的としたサイトです

フォロワーの品質は最低限を保ちながら、コスパに優れた手の届く料金になっていて、バランスが取れているという印象を受けます。

TikTokのためには、「TikTok’s Pack」という特別なパックのサービスも用意されていて、魅力的なサービスもたくさん揃っています。

素人の個人が利用するというよりも、インフルエンサーやアフィリエイターの方に向いているのではないでしょうか。

【10】SNS Helper

SNS Helperは、フォロワー購入サイトとしては最大手で、圧倒的な会員数と実績を誇っています。

会員数は約25万人、注文完了数は745万回、世界利用率は76%と、世界中のたくさんの国で、たくさんの人に利用されているサイトです。

また、対応しているSNSの数も多く、16のSNSに対応しています。

ただ、日本人のためだけに向けられたサイトではないので、必然的にフォロワーは外国人が多くなってきます。

料金面でのコスパも微妙なので、世界に向けて発信したい方向けのサイトと言えます。

→→SNSヘルパーの評判や凍結リスク

フォロワー購入サイトはコスパよりフォロワーの品質重視で選ぼう!

これまで、TikTokのフォロワー購入サイトを10サイト見てきましたが、いかがでしたでしょうか。

フォロワーの質が悪いと、コスパも悪くなり、凍結リスクや購入バレリスクが高まるので、良質なフォロワーが多いところを紹介してきました。

基本的には、日本国内で日本人スタッフによって運営されているサイトがおすすめで、日本人フォロワーが多いというだけでなく、購入システムがわかりやすかったり、問い合わせがしやすくサポートが受けやすかったりというメリットがあります。

ただ、海外のサイトは利用者や実績が多い傾向があり、世界に向けて発信したい、外国人フォロワーも獲得したい、という場合には、利用してみてもいいでしょう。

実際にサイトを訪れて、良さそうだと思ったところを試しにいくつか利用してみるのもおすすめです。

TikTokのフォロワー購入をご検討なさっている方は、ぜひ参考にしてみてください。

SNSTMCの評判や凍結リスクは?フォロワーの買い方やおすすめ商品についても解説。

集客やマーケティングにおいてSNSは主流になり、その影響力は計り知れないほど大きくなってきています。

そんななかで、フォロワー数が伸び悩んでなかなかマーケティングの効果が得られないと感じている方々も多いのではないでしょうか。

さまざまな業界のインフルエンサーに代表されるように、フォロワー数の多さはアカウントの信頼度の高さ、注目度の高さを表す指標ともいえます。

フォロワー数が伸び悩んでいる方々にぜひお勧めしたいのが、フォロワーを「買う」ということです。

フォロワー数を販売している会社は多数存在しますが、ここではその中でも特に注目度の高いSNS TMCについて、評判や凍結リスク、商品の買い方などを一挙に解説していきます。

SNS TMCのサービスの特徴まとめ

SNS TMCでは、フォロワー販売や動画視聴回数販売を中心にSEOやMEO対策まで、SNSマーケティングまでを手がけている会社です。

特にフォロワー販売では、他社よりも特徴的なサービスを展開しています。

ここでは、SNS TMCのサービスの特徴について紹介します。

サービスを展開しているSNSが豊富!

SNS TMCがサービスを展開しているSNSは、Instagram、Twitter、Youtube、TikTok、Facebookといった世界的に注目度の高いSNSを中心に、SHOWROOM、Amebaブログ、MixChannel(ミクチャ)、SPOONラジオなどの国産SNSやライブ配信にも対応しています。

他のフォロワー販売サービスでここまで幅広いSNSやライブ配信をカバーしている会社はそう多くありません。

サービスを展開しているSNSが豊富であることは、SNS TMCの最も大きな特徴といえます。

サービスのバリエーションが豊富!

対応しているSNSが豊富でありながら、それぞれのSNSごとに細かなサービスバリエーションが用意されていることも特徴のひとつです。

一例をあげると、Instagramのフォロワー購入だけでも、日本人アカウントだけでのフォローや、日本人女性アカウントによるフォロー、日本人アカウントと外国人アカウントのMixによるフォローなど、購入するフォロワーのアカウント国籍が選べたり、増やしたいフォロワー数ごとのプランが用意されていたり、どのくらいの期間でフォロワーを増加させるかが決められたりと、ユーザーは目的に合わせて細かいプランを決めることができます。

Youtubeでも、動画再生数アッププランやチャンネル登録者アッププラン、高評価アッププラン、動画SEO対策など、さまざまプランが用意されています。

まさに、痒いところに手が届くようなバリエーションの多さです。

日本人経営なので日本人向けコンテンツに強い!

フォロワー販売をしている会社の多くは、外国人経営や外国発信の会社ですが、SNS TMCは、フォロワー販売をしている会社の中ではほぼ唯一の日本人経営の会社です。

そのため、日本語での問い合わせのしやすさや、日本人向けコンテンツの強さに定評があります。

TwitterやInstagramといった世界的に流行しているものだけでなく、MixChannelやSHOWROOM、アメブロなどの日本人向けのコンテンツなど幅広いSNSでサービスを展開していることも、高い支持を得ている秘訣といえるでしょう。

SNS TMCでのフォロワーの買い方を詳しく解説!

SNS TMCでは幅広いコンテンツでさまざまなバリエーションのプランが用意されていることがわかりましたが、実際にどのように利用したら良いのかわからないかたも多いことでしょう。

ここでは、SNS TMCでフォロワーを購入する方法を紹介します。

TMCストアで希望のプランを選択する

SNS TMCの公式ホームページから、TMCストアのページにアクセスをします。

TMCストアでは、「利用したいSNSごと」にページが分かれているので、希望のSNSを選択します。

各ページでさらに、購入したいフォロワーの数やアカウントの国籍などで細かくプランが分かれているので、希望するプランの「購入」ボタンを押してカートへ入れます。

購入者情報とアカウント情報を入力する

カートの中身を確認したら、購入者情報を入力するページにアクセスします。

この時、アカウントIDかアカウントURLを必ず入力するようにしましょう。

これらがないと、正常にサービスを受けられない可能性があります。

万が一入力し忘れた場合は、あとでLINEで問い合わせることもできますが、スムーズな取引を行うためにも忘れずに入力しましょう。

決済方法は、銀行振込やクレジットカード決済、PayPal決済、スマホキャリア決済やコンビニ支払いに対応しているので希望するものを選択しましょう。

決済完了後にサービス開始

決済が完了したら、即日でサービスが開始されます。

さらにアカウントの価値を高めるためには、フォロワー数を増やしつつ、魅力的な発信を続けていきましょう。

わからないことはLINE公式アカウントから気軽に質問!

わからないことはLINE公式アカウントから気軽に質問をすることができます。

SNS TMCは日本人経営ですので、このような問い合わせが全て日本語でやりとりできるのはとても便利です。

フォロワー購入でアカウントが凍結されるリスクは?

フォロワーを購入した場合にアカウントが凍結されるリスクについて解説します。

各SNSでは、スパムや不正アカウントへの対策が年々厳しくなってきていることは確かです。

フォロワーが急激に増加した場合や、長期で非アクティブになっているアカウントが多い場合など、不正アカウントと認定されてしまえば凍結されるリスクはゼロではありません。

特にInstagramではそのような取り締まりが厳しいとされています。

しかし、アカウント凍結の基準となる多くは、アクセス解析ツールを常駐させたり、外部APIツールを何種類も取り入れて自動的に数多くのフォローやいいねを仕掛ける場合です。

ただ単に自身のアカウントのブランディングを強化するためにフォロワーアカウントを購入しただけでは、凍結されるリスクはそれほど大きくはないといわれています。

SNS TMCは、特にInstagramでのフォロワー販売に豊富な実績を持つ会社です。

凍結リスクを下げるためには、実績の多い会社を選択することが最も重要です。

SNS TMCのおすすめ商品はInstagramの日本人アカウントプラン!減少率や凍結リスクの少なさが高評価!

SNS TMCでもっともおすすめの商品は、Instagramの「日本人アカウント」による高品質フォロワープランです。

Instagramは今もっとも注目度の高いSNSですので、自身のブランド価値を高めるためには効果的です。

また、InstagramはSNS TMCがもっとも力を入れているとされるSNSコンテンツです。

他社よりも減少率や凍結リスクも少ないことに評判があります。

多少のコストが割高ですが、それ相応の効果が得られることが期待できます。

>>TMCの最新SNSフォロワー購入サイト「TMCオートコントローラー」

SNSヘルパーの評判や凍結リスクは?仕組みや支払い方法、退会の方法を一通り解説します。

TwitterやInstagramなどのSNSで、「いいねを増やしたい」、「フォロワーを増やしたい」と思ってもすぐには増えませんよね。

手っ取り早く増やすには、買ってしまうというのも一つの手です。

今回はSNSヘルパー(SNS Helper)について、利用方法や評判をご紹介します。

いいね・フォロワーを増やしたい、サービスを利用したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

SNSヘルパー(SNS Helper)とは?

SNSヘルパーは、SNSのいいね・フォロワー・再生数などが買えるサイトです。

他のSNSサービスサイトと比べて、会員数が多く、実績も高いです。

世界利用率76%、会員数は全世界で24万5千人と、様々な国の多くの人が利用しているので、信頼して利用できます。

SNSヘルパーで利用できるサービス

SNSヘルパーで利用できるサービスは以下の通りです。

Facebook ・ページにいいねを増やす
・投稿にいいねを増やす
・動画の再生回数を増やす
・投稿のシェアを増やす
・個人アカウントのフォロワーを増やす
・コメントにいいねを増やす
Instagram ・フォロワーを増やす
・写真&動画にいいねを増やす
・動画に再生回数を増やす
YouTube ・動画の再生回数を増やす
・動画に高評価を増やす
・チャンネル登録者を増やす
・ソーシャルメディアにシェアーを増やす
Twitter ・フォロワーを増やす
・投稿にいいねを増やす
・投稿のリツイートを増やす
TikTok ・フォロワーを増やす
・いいねを増やす
・動画に再生回数を増やす
Pinterest ・フォロワーを増やす
・掲示物の保存数を増やす
SoundCloud ・フォロワーを増やす
・トラックのプレイを増やす
・トラックのいいねを増やす
・トラックのリポストを増やす
・トラックにコメント数を増やす(英語のコメント)
Tumblr ・フォロワーを増やす
・投稿にいいねを増やす
・投稿のリブログを増やす
Vine ・フォロワーを増やす
・投稿にいいねを増やす
・投稿にリバインを増やす
・投稿にループ回数を増やす
Vimeo ・動画の再生回数を増やす
・動画にいいねを増やす
Dailymotion ・動画の再生回数を増やす
その他 ・Instagramフォロワー有料A/S申請
・Facebook投稿にいいね有料A/S申請
・YouTubeチャンネル登録者数有料A/S申請
・Facebookフォロワー有料A/S申請
・ツイッターフォロワー有料A/Sの申請
・サウンドクラウドフォロワー有料A/Sの申請

※Google+、LinkedIn、ReverbNation、ウェブトラフィック は公式サイトに名前が載っているものの、サービスは無いようでした。

FacebookやTwitterなどの王道SNSから、Dailymotionなど日本では馴染みがあまりないものまで、幅広いサービスが揃っています。

利用料金は、他サイトに比べると最安値ではないものの、安めです。

日本人のみのフォロワー・いいねのサービスが無いため安く感じるのかもしれません。

例としてInstagram、Twitter、YouTube、TikTokの料金をご紹介します。

Instagram

Instagramのサービスと各料金は以下です。

  • フォロワーを増やす:185円/100フォロワー、数量:100~100,000
  • 写真&動画にいいねを増やす:33円/50いいね、数量:50~80,000
  • 動画に再生回数を増やす:25円/100回再生、数量:100~100,000

YouTube

YouTubeのサービスと各料金は以下です。

  • 動画の再生回数を増やす:650円/1,000回再生、数量:1,000~1,000,000
  • 動画に高評価を増やす:150円/20いいね、数量:20~5,000
  • チャンネル登録者を増やす:1,500円/100人CH登録者、数量:100~2,000
  • ソーシャルメディアにシェアーを増やす:450円/100回シェア、数量:100~200,000

Twitter

Twitterのサービスと各料金は以下です。

  • フォロワーを増やす:1,500円/100フォロワー、数量:100~20,000
  • 投稿にいいねを増やす:500円/50いいね、数量:50~25,000
  • 投稿のリツイートを増やす:500円/50リツイート、数量:50~25,000

TikTok

TikTokのサービスと各料金は以下です。

  • フォロワーを増やす:125円/50フォロワー、数量:50~10,000
  • いいねを増やす:250円/100いいね、数量:100~100,000
  • 動画に再生回数を増やす:50円/100回再生、数量:100~100,000

SNSヘルパーの仕組み

SNSヘルパーは注文を自動で処理するシステムを利用しています。

人間が直接作業するわけではないので、24時間いつでもサービスを利用することが出来ます。

実際に利用した方からは「迅速に対応してもらえた」といった声が多く、システムを利用しているからこそのメリットが高いようです。

問題なのは安全性ですが、サービスの作業は手動のトラフィックで行われているそうなので、心配はありません。

SNSヘルパーを利用して、凍結リスクは?

SNSヘルパーは公式サイトで「プログラムやボットを使わず、実際の手動トラフィックを利用して注文を安全に処理」していると明言しています。

安全性が高く、凍結のリスクは低いです。

また、利用した方の口コミにも凍結されたといった声はありませんでした。

しかし、各SNSでフォロワー・いいねを購入することは規約に反していることがほとんどなので、凍結されるリスクが0ではありません。

利用する際はある程度のリスクがあることを理解した上で申し込みましょう。

SNSヘルパーの利用方法

SNSヘルパーの利用方法をご紹介します。

  1. 会員登録
  2. 利用したいサービスを申し込む
  3. 支払方法

1.会員登録

SNSヘルパーは会員登録が必要です。

サイト右上の『会員登録』から、名前、メールアドレス、ユーザーID、パスワードを入力し、登録します。

2.利用したいサービスを申し込む

会員登録を済ませログインすれば、各種サービスを利用できます。

使いたいSNSを選択し、利用したいサービスを選びます。

数量を選択できるので、希望の数を入力しましょう。

3.支払方法

支払い方法は次の3種類から選べます。

  • PayPal
  • 仮想通貨決済
  • クレジットカード払い

ポイントをチャージする制度なので、いつの間にか使いすぎてしまった、という心配がありません。

また、サービスのレビューをブログに記載すると2000円分のポイントをもらえるキャンペーンを実施中なので、ブログを持っている方は是非参加してみてはいかがでしょうか。

SNSヘルパーの退会方法

SNSヘルパーを退会するには、お客様センターに下記の情報を送る必要があります。

  • SNSヘルパーユーザーID
  • 払い戻しを希望する口座番号 (チャージ金が残っている場合)
  • 削除理由

会員登録のように専用フォームがあるわけではないので注意です。

少し面倒ですが、返金作業がある分しっかりした対応だと感じます。

SNSヘルパーお客様センターは以下です。

  • メール:jp@snshelper.com
  • LINE: @snshelperjp (IDの前に@を付け検索)

SNSヘルパーの口コミ・評判

SNSヘルパーを利用した方の口コミ・評判をご紹介します。

ちゃんと希望数のフォロワーを購入することができました。

特商法の表記がしっかりしているので、他の怪しいサイトよりも信頼できます。

500円分のクーポンを頂いたので利用してみました。

Instagramのフォロワーをお願いしましたが、1日経って確認してみるとすでに作業完了に。フォロワーが減ったりもしましたが、30日間の無料アフターサービス期間中でしたので補充してもらえました。

Instagramのいいねを買いました。

たったの10分で注文した100以上のいいねをもらうことが出来ました。

ちょっと多めなのもサービスなのかな?満足です!

安く早いサービスが魅力のSNSヘルパー

SNSヘルパーの利用方法、評判をご紹介しました。

全世界からの注文が多く、様々なSNSに対応しているグローバルなサイトです。

比較的安く、手早いサービスも魅力的です。

安全性も高いですが、いいね・フォロワーを購入するのはリスクがつきものですので、よく考えて利用するようにしましょう。

SNS SocialUP(ソーシャルアップ)の詳細情報、口コミまとめ!格安のフォロワー購入による凍結リスクは?

現在では、SNSはただのコミュニケーションツールとしてではなく、ビジネス集客やマーケティングでもフル活用されています。

SNSでの影響力は集客や宣伝に直結するといっても過言ではなく、こうした需要が高まる中で注目されているのが「フォロワー販売」です。

フォロワー販売を手がける会社はいくつかあり、そのひとつに「SNS SocialUP(ソーシャルアップ)」というサービスがあります。

ここでは、SNS SocialUP(ソーシャルアップ)の詳細情報や口コミ・評判を徹底的に解説していきます。

SNS SocialUP(ソーシャルアップ)のサービスの特徴

まずはじめに、SNS SocialUP(ソーシャルアップ)のサービス内容についての詳細を紹介します。

フォロワー増加、いいね増加など約50のサービスがある!

冒頭でも紹介しましたが、SNS SocialUPは、各種SNSやライブ配信サイトでのフォロワー数増加やいいね数増加などの販売サービスです。

取り扱っているSNS・動画配信サービスはTwitter、Youtube、Instagram、TikTok、MixChannel(ミクチャ)、Webサイトの全6種類あり、それぞれで細かなサービスが用意されています。

サービスの総数は、およそ50個にもおよび、特にInstagramだけで14つのサービスがあります。

フォロワー数増加プランでは、フォロワーアカウントを日本人アカウントと外国人アカウントから選べたり、増加人数ごとにプランが設定されていたりと、バリエーション豊かです。

また、他社ではあまり類をみない「インプレッション数増加」に特化したプランや、ハンドメイドアカウントによるフォロワー数増加があることも特徴的です。

1人単位でフォロワーが購入できる!

SNS SocialUPでは、フォロワー数を1人単位で購入することができます。

一般的には、100人や500人、1000人といったように区切りのいい増加数ごとに値段設定がされているケースがほとんどですが、SNS SocialUPでは1人増えるごとに料金が変わるシステムになっています。

他社にはない料金設定ですが、利用する人が必要とする増加量を細かく設定できるので、予算との兼ね合いや、多過ぎず少な過ぎずといったピンポイントでの人数設定をしたい人にとってはメリットのある販売単位です。

さらに、1人あたりの値段も他社と比べると安いことも特徴的です。

利用には会員登録が必要!

SNS SocialUPのサービスは「会員登録制」です。

会員登録制といっても煩わしさのあるものではなく、登録自体はメールアドレスとパスワードのみで完結しますので、それほど抵抗を感じる必要もありません。

運営会社は日本の合同会社!日本語サポートが可能!

SNS SocialUPは、「Dreaw Office」という東京都品川区にある合同会社が運営しています。

フォロワー販売は海外発信の会社が多く、まだまだ日本の会社は少ないといわれていますので、SNS SocialUPは日本国内向けのフォロワー販売の先駆け的存在ともいえます。

また、購入前の問い合わせや、購入後のサポートなどは日本語で行えます。

問い合わせも日頃多くの人が使い慣れたLINEからでき、気軽さも感じられます。

企業・芸能関係者の利用実績も多い!

SNS SocialUPは、一般のユーザーだけでなく、企業や芸能関係者の利用実績もあります。

企業や芸能関係ではSNSを活用したマーケティングや集客、発信がかなり重要視されているので、このような業界からの利用実績が多いということは、それだけ信頼されていることの証ともいえます。

SNS SocialUP(ソーシャルアップ)のサービス詳細と料金

SNS SocialUPは、サービス料金の安さにも定評があります。

ここでは、現在主流となっている「Instagram」と「Twitter」でのサービス例とその料金について紹介していきます。

Instagramのフォロワー数増加サービス例と料金

Instagramを対象としたフォロワー数増加サービスは8種類ほどあります。

大きく分類すると、「日本人フォロワー」と「外国人フォロワー」に分類されますが、日本人フォロワーで100名程度の少人数であれば1人あたり23.0円、150〜1500人の範囲であれば1人あたり17.0円と設定されています。

外国人フォロワーの場合は1人あたり1.30円と、業界内でも破格の安さです。

Twitterでのサービス例と料金

Twitterを対象としたサービスは、フォロワー数増加、リツイート増加、いいね増加などのサービスがあります。

フォロワー数増加の場合は1人あたり4.1円、リツイート増加は1人あたり3.0円、いいね増加は1人あたり3.0円となっています。

リツイートといいねはそれぞれ最大5000個まで注文できるので、合わせても30000円ほどでバズらせられることが期待できます。

SNS SocialUP(ソーシャルアップ)の口コミ・評判まとめ

ここでは、当サイトが調査したSNS SocialUPの口コミ・評判を紹介します。

他社だとキリの良いアカウント数でしか販売されておらず、欲しいフォロワー数よりも過少か過大かのどちらかになってしまうことも多かったです。1人単位で購入数を増やしていけたので、欲しいフォロワー数をピンポイントで指定できました。

プチバズりから自身のブランドアピールを狙って、いいねとRTを買いました。LINEで問い合わせしたときの対応がとてもよかったです。さすがは日本の会社といった感じでした。料金も安く済んだのでとても満足しています。

いくつかフォロワー販売サイトを使いましたが、ここが最もコスパに優れていました。減少率も10%行かないくらいでした。他社だと平気で30%以上減少したので、それを考えるとSNS SocialUPは断然安いと思います。

SNS SocialUPの口コミには、「コスパが良い」「対応が良い」といったものが目立ちました。

フォロワーを購入した時の凍結リスクはどれくらい?

年々、SNSでの不正アカウントに対する凍結基準が厳しくなっているということはよく耳にします。

Twitterの場合、1日にフォローできる人数の上限が定められていたり、非アクティブユーザーやAPIを活用してフォローするようなシステム的なアカウントが凍結されることはしばしば起こっています。

いずれも「フォローする側」が主導的に行うものですので、受動的にフォロワーが増える分にはアカウントが凍結されるようなことはほとんどないと言われています。

しかし、システム的にフォローしてきたアカウントが凍結され、フォロワー数が減少することは十分考えられます。

この時に注目すべきポイントが、「減少率」です。

SNS SocialUPのフォロワー販売は減少率が10%に満たない程度と、かなり高い水準ですので非常にコストパフォーマンスにも優れているフォロワー販売サービスであるといえます。

SNS SocialUPはコスパと凍結リスクの少なさで高評価!日本の会社なので対応も良好!

SNS SocialUPは、高いコスパと凍結リスクの少なさ、減少率の低さに高評価を得ていることがわかりました。

また、日本の会社としての対応の良さも、人気の秘訣になっていることがわかりました。

注目度アップのために多くのフォロワーを買うことは決して安い買い物ではありません。

総合的にみても、評判・口コミの良いSNS SocialUPは、今もっとも注目すべきフォロワー販売サービスといえるでしょう。

【2023年版】インスタグラムフォロワー購入の3つのリスクと、安全性の高いフォロワー購入サイト12選

インスタグラムなど、SNSで影響力持つにはフォロワー数が必要です。

インフルエンサーになれば、ビジネスで利用している方にとっては情報を拡散できるツールになりますし、一般利用の方は新たな収入源になる可能性もあります。

「フォロワーを増やしたい!」と思っても、すぐにできるものではなく、時間がかかる上確実に増えるという保証はありません。

そこで、インスタグラムのフォロワーを買う、という手段があります。

フォロワーを購入することは、上手くいけば見栄えが良く自然なフォロワーを増やす足掛かりになりますが、リスクが無いわけではありません。

この記事では、

  1. インスタグラムのフォロワーを買うリスク
  2. インスタグラムのフォロワーを購入できるサイトおすすめ10選

について説明していきます!

インスタグラムのフォロワー購入の3つのリスク

インスタグラムのフォロワーは人気の象徴・基準であり、本来は自力で増やしていく必要がありますので、フォロワーを購入するということは、その基準を脅かしかねない行為に当たる為、全くリスクが無いというわけではありません。

そのリスクとは、次の3つです。

  • アカウント凍結の恐れがある
  • いいね/コメントが増えない
  • 信頼されないため、マーケティングの意味を成さない

それでは、それぞれのリスクを詳しく見ていきます。

【1】アカウント凍結の恐れがある

まず、インスタグラムのコミュニティガイドラインには次のようにあります。

「いいね!」、フォロー、シェアを人為的に集めたり、同じコメントやコンテンツを繰り返し投稿したり、利用者の同意を得ずに商業目的で繰り返し連絡したりしないでください。スパムのない環境を維持しましょう。「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、金銭や金券などのプレゼントを申し出たりしないでください。

引用元:コミュニティガイドライン

インスタグラムでは『いいね』やフォロワーを購入することを禁止しており、コミュニティガイドラインに違反した場合、アカウントを凍結される恐れがあります。

せっかくお金を出してフォロワーを購入しても、アカウント停止になってしまえば意味がないので、かなりリスクが高いと言えるでしょう。

ただし、コミュニティガイドラインには次の記載もあります。

コミュニティガイドラインに従っていない可能性があるコンテンツでも、他の人に知らせる価値があったり公益になるものであれば、公開を許可する場合があります。

引用元:コミュニティガイドライン

フォロワーを購入していたとしても、価値があると判断されれば凍結されることは無いようです。

現にフォロワーを購入しているインスタグラマーはたくさんいますし、フォロワー販売サイトが存在している限り需要はあるということです。

また、リスクがあるといえども、アカウント凍結されるというケースは実際かなり少ないです。

【2】いいね・コメントは増えるとは限らない

大前提として、購入したフォロワーはあなたに興味があるわけではありません。

フォロワーを購入してもあなたの投稿にアクションを起こすわけではないので、フォロワーが多いのに『いいね!』やコメントが異常に少ない状況になってしまいます。

インスタグラムなどSNSを運用していく上でフォロワーと同様に重要になるのが、いいね・コメント・保存の数から算出できるエンゲージメント率ですが、このエンゲージメント率をどう高めるかはフォロワーを買った後の課題となります。

そのため、できればフォロワーだけではなく「いいね」もセットで購入することをおすすめします。

【3】フォロワー購入が周りの人にバレて逆効果に

フォロワーを購入するという行為は、人気があるアカウントを偽装しているので、周りの人にバレてしまった場合は信用してもらうことは難しいかもしれません。

信頼度が低いアカウントの情報を参考にする人はあまりいないので、マーケティングとしても意味を成さなくなってしまいます。

フォロワーを購入したことがバレなければ良いのですが、品質の低いフォロワー販売サイトで買ってしまった場合、どうしても不自然に見えてしまうのでバレる可能性が高いです。

例えば、フォロワーのアカウントがほとんど似たようなアイコンで設定されていたり、どこの国かわからないような外国人だらけだと、「フォロワーを買ったのかな?」と思われてしまいがちです。

【4】悪質サイトで散財

インスタグラムのフォロワーを購入できるサイトの中には、購入したはいいものの質の悪い海外アカウントのフォロワーをスパム的に増やすだけの低品質なサイトも存在します。

そういうところは基本的に1フォロワーあたりの料金が安く、すぐにフォロワー数が上昇するので、見かけ上は得をしたように見えますが、購入後のフォロワー減少率が非常に高く、1ヶ月後には購入した80%以上のフォロワーが減少するなんてこともあります。

そういうところでフォロワー購入をしてしまうと、結果的にフォロワー購入の名目でただ散財するだけになってしまうので、注意が必要です。

フォロワーを購入する際に注意すべきポイント

フォロワーを購入するリスクを紹介しましたが、「やっぱりフォロワーを購入したい!」という方に向けて、購入する際に注意すべきポイントをご紹介します。

ちなみに、私はフォロワー購入に関しては肯定派です。

なぜなら、これからご説明する2点のポイントを抑えて購入することでフォロワーを購入したことがばれにくく、今後自然なフォロワー獲得を促進することにもつながっていくからです。

フォロワーを購入する際には、次の2つのポイントを満たしているか注意しましょう。

  • 日本人フォロワーを売っている
  • アクティブなアカウント

日本人フォロワーを売っているサイト

フォロワー販売サイトでは、日本人フォロワーか、海外(外国人)フォロワーのいずれかを買うことができます。

選択できるのであれば、なるべく日本人フォロワーを購入するようにしましょう。

インスタグラムでターゲットにしている層が海外の方なら問題はありませんが、ほとんどの方は日本人向けに投稿していると思います。

また、普段から海外の方と交流があるのなら違和感はありませんが、突然海外の知り合いがたくさん増えるのは不自然ですので、周りの人からフォロワー購入を疑われる原因にもなります。

今後日本人の自然なフォロワーを獲得するためにも、購入するフォロワーは原則日本人アカウントにしましょう。

アクティブなアカウント

アカウントにログインしたり、投稿に『いいね!』やコメントをしたりするなど、活動しているアカウントをアクティブアカウントと言います。

活動しているアカウントと、活動していないアカウント、どちらに影響力があるかと言えばもちろんアクティブなアカウントでしょう。

購入したフォロワーはあなたの投稿に反応することはありませんが、他の人からみて活動していないアカウントばかりからフォローされているのは不自然に感じます。

フォロワーを購入したのがバレないように、なるべく自然に近いアクティブアカウントを購入した方が良いのです。

インスタグラムのフォロワー購入サイトおすすめ10選

ここからは実際に私が利用してみておすすめできるフォロワー購入サイトとダメなサイトを両方紹介します。

なるべく安全性が高く、コストパフォーマンスの高いサイトを利用するようにしてください。

評価の基準について

各フォロワー販売サイトの評価は以下4店で実施しています。

  • 日本人フォロワー:日本人フォロワーを購入できるか
  • アクティブなアカウント:アクティブなアカウントからのフォローが買えるか
  • 価格:価格が良心的か
  • 日本人運営サイト:日本人が運営しているサイトか(外国人運営サイトも多いので…)

できる限り、評価の良いサイトの利用をおすすめします。

 

【1】Social Market(ソーシャルマーケット)

『Social Market(ソーシャルマーケット)』はどちらかというとTwitterに力を入れているフォロワー購入サイトですが、インスタグラムのフォロワーに関しても、海外製フォロワーと日本人フォロワーの2種類用意されています。

海外製アカウントは最低500人3,500円、日本人フォロワーは最低100人3,600円から購入することができます。

1ヶ月以内にフォロワーが減少した場合は無料で保証してくれるため、初心者でも利用しやすいサイトの1つと言えるでしょう。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○
SocialMarket(ソーシャルマーケット)はこちら

【同率1位】ソーシャルブースト

ソーシャルブーストは初心者におすすめしたいフォロワー購入サイト。

フォロワーが少ない人がいきなり数千単位でフォロワーを購入すると、一気にフォロワーが増えて見栄えが怪しくなりがちですが、ソーシャルブーストでは徐々に1ヶ月くらいの時間をかけてフォロワーを増やしてくれるため、見栄え上の不自然さが出てしまうリスクを限りなく軽減しています。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○
SocialBoost(ソーシャルブースト)はこちら

【3】SNS代行.com

『SNS代行.com』は日本人フォロワーを購入可能なサイトです。

日本人フォロワーはハンドメイドのため、アクティブで自然なアカウントになっており、不自然な点が少ないため、周りにバレにくく、インスタグラムの規約にひっかかりにくいです。

リスクを少しでも低くしたい方におすすめです。

また、日本人フォロワーだけでなく、中国人・韓国人フォロワーを増やすことも可能なので、事業展開したい方にも向いています。

フォロワーが30%以上減少した場合は、最大2回まで目標値までの増加する保証がついています。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○

SNS代行.comについて詳しく知りたい人はこちら

SNS代行.comの評判や凍結リスクは?実際にインフルエンサーマーケティングTOKYOの中の人がフォロワーを買った率直な感想

SNS代行.com公式サイトはこちら

SNS代行.comはこちら

【4】インスタエンサー

インスタエンサーの最も印象的な特徴はとにかく安いこと笑

他サイトではいい値段で売られているインスタの日本人フォロワーも20人で680円~購入でき、1,000人購入した場合は17,500円と、かなり手が出やすい価格帯なのが助かります。

コンビニ決済も利用可能なので、クレカを持っていない方やネットでクレカの情報入力をするのが怖い方でも使いやすいでしょう。

品質面も及第点以上と感じており、さらには、インスタエンサーが独自で行っているキャンペーン『LINE友だち追加でフォロワー10~50人プレゼント』を活用すれば誰でも無料でフォロワー増加を試すことができるので、リスクがありません。

インスタエンサーについて詳しく知りたい人はこちら

インスタエンサーの口コミ・評判まとめ。凍結やバレるという噂は本当?

インスタエンサーの公式サイトはこちら

インスタエンサーはこちら

【5】SNSTMC

『SNSTMC』は日本人運営のフォロワー購入サイトです。

フォロワー購入サイトは海外のサイトが多く、安全面に疑問があるサイトがほとんどなので、日本人が運営しているという点で安心感があります。

日本人フォロワーを購入することができるのが魅力で、『いいね!』を買うことも可能です。

安価で外国人フォロワーを買うこともできるので、値段と相談してどちらにするか決めるのも良いでしょう。

気軽にLINEで相談できるサポート力も魅力です。

『abemaTV』の取材を受けた実績もあるので、高品質・高水準のサイトであることは間違いありません。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○

SNSTMCについて詳しく知りたい人はこちら

SNSTMCの評判や凍結リスクは?フォロワーの買い方やおすすめ商品についても解説。

【6】SNS SocialUP(ソーシャルアップ)

『SNS SocialUP(ソーシャルアップ)』はサービスが豊富なフォロワー購入サイトです。

全体で55件のサービスが、インスタグラムのサービスは16件あります(2021年3月時点)。

サービスによってフォロワーの質が異なりますが、全体的に高品質です。

日本人フォロワーを買うこともでき、最低価格一人16円で購入できます。

単純に一括でフォロワーを購入するだけでなく、ゆっくり日数をかけてフォロワーを増やすプランもあるので、自然なフォロワーを自然な期間で増やしたいという方におすすめです。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○

SNSSocialUP(ソーシャルアップ)について詳しく知りたい人はこちら

SNS SocialUP(ソーシャルアップ)の詳細情報、口コミまとめ!格安のフォロワー購入による凍結リスクは?

【7】心絵京都

『心絵京都』は単純なフォロワー購入サイトではありません。

インスタグラムのフォロワーを増やすためにプランニングしてくれるサイトで、最終的にフォロワーを増やすだけでなく、『いいね!』やコメントなど、エンゲージメント率を高めることもしてくれます。

別サイトで単純にフォロワーを購入したとしても、自分の投稿に魅力が無ければフォロワーは減ってしまいます。

心絵京都は、今後のインスタグラム運営についてのアドバイスも行ってくれるので、将来性が高いサービス内容になっています。

フォロワーを購入するわけではないので、自然にアクティブなフォロワーを増やすことが可能です。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:○

【8】SNSマーケティングストア

『SNSマーケティングストア』は大手フォロワー購入サイトです。

日本以外にもベトナムや台湾で良く使われており、芸能人で利用疑惑がある人も多く、シェア率が高いようです。

肝心のフォロワーは、日本人フォロワーのみというプランが無く、利用しても外国人フォロワーしか増えなかったという事例があります。

日本人フォロワーからの『いいね!』を追加するプランはあるので、もしかしたら今後サービスが増えるかもしれません。

購入から1ヶ月までフォロワー数をキープする保証がついています。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:○
  • 価格:○
  • 日本人運営サイト:☓

【9】SNS MARKET.JP

『SNS MARKET.JP』は100人当たり1,380円でフォロワーを購入できるサイトです。

執筆時(2021年3月)には割引価格で980円になっていますが、「1つ頼むともう1つ無料」という独特なキャンペーンもしていました。

日本人フォロワーを購入することも可能ですが、単純に購入するわけではなく「毎月50人以上のフォロワーを追加、1日当たり0~5人を追加、1ヶ月間のマーケティング付」というものでした。

自然に見えるのでサービスとしては良いと思いますが、月額9,980円は少し高い気もします。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:☓
  • 価格:☓
  • 日本人運営サイト:○

【10】SNS Helper(SNSヘルパー)

『SNS Helper』はフォロワーを100人あたり185円(1人/1.85円)で購入できるサイトです。

最低100人から最大100,000人まで購入することが可能で、注文後最短1分以内に作業開始されるため、迅速にフォロワーを増やすことができます。

日本人フォロワーを選ぶことはできないですが、安く早くフォロワーを増やすにはおすすめです。

サイト内には利用者のレビューがありますが、日本語が怪しいものや、評価が高すぎるレビューしかないので信頼しない方が良いでしょう。

サービスに関するレビューをブログに書くと、2,000円分のポイントをプレゼントしてくれるキャンペーンを実施しています。

  • 日本人フォロワー:☓
  • アクティブなアカウント:△
  • 価格:△
  • 日本人運営サイト:☓

SNS Helper(SNSヘルパー)について詳しく知りたい方はこちら

SNSヘルパーの評判や凍結リスクは?仕組みや支払い方法、退会の方法を一通り解説します。

【11】SNSTOKYO

『SNSTOKYO』は日本企業が運営しているフォロワー購入サイトです。

しかし、購入できるフォロワーは外国人アカウント、最低1,000フォロワーからと少し敷居が高いように感じます。

料金も少し高めの値段設定で、特徴的なのは既にいるフォロワー数によって金額が変わることです。

フォロワー数が6,900人以下の方は3,000フォロワー4,000円、6,900人以上の方は13,500円と変わります。

フォロワーの追加も「ご入金確認後3-5日以内」と他サイトに比べるとゆっくりですが、日本企業が運営しているという点で信頼度は高いのではないでしょうか。

  • 日本人フォロワー:○
  • アクティブなアカウント:△
  • 価格:☓
  • 日本人運営サイト:○

【12】クバリー

『クバリー』は直接フォロワーを購入するものではなく、『クバリー』を仲介してフォローしてくれたユーザーに対価を支払う形式でフォロワーを増やします。

アカウント属性を絞ってフォロワーを増やすことが可能なので、ターゲット層を絞り込むとこができます。

無料で10フォロワーをプレゼントするキャンペーンをしていますが、デフォルトで「オートチャージ設定」が有効になっているため、勝手に料金が引き落とされているというトラブルが発生しているようです。

お試しで利用する場合には「オートチャージ設定」を忘れずに無効にしましょう。

  • 日本人フォロワー:☓
  • アクティブなアカウント:☓
  • 価格:☓
  • 日本人運営サイト:○

フォロワーの購入はリスクを踏まえた上で安全なサイトを!

インスタグラムのフォロワーを購入するリスクと、安全なサイト10選をご紹介しました。

リスクはありますが、手軽にフォロワーを増やすことができるのは魅力的です。

購入したフォロワーを足掛かりに、リアルなフォロワーを増やしていきましょう!